任意保険の選び方

保険選び

自動車賠償責任保険と任意保険について

スクーターやバイク、四輪の自動車を使用するすべてのドライバーには、それぞれの車種、排気量、使用目的などに見合った運転免許証を所持、携帯したり、自賠責保険(自動車賠償責任保険)へ加入したりすることが法律で義務付けられています。
その内、自賠責保険は強制保険とも言われ、すべてのバイク運転者が強制的に加入させられます。
保険の仕組みについて詳しくない方は自賠責に入ってさえすれば、誤って事故を引き起こしたとしても、充分な保障がなされると考える人がいらっしゃるかもしれません。

確かに、自賠責保険では、事故の状況や過失割合などによって、保険金の支払い対象となる条件を満たしていれば、一定の範囲内で保障が行われるのは間違いありません。
ただし、保障範囲や、給付される保険金の額などには限界があることも忘れてはいけません。
自賠責の役割は事故を起こした側を守るのではなく、被害にあった側を守るために存在するからです。

自賠責保険の限界

自賠責による保障範囲を上回ったり、支払われる保険金では損失額をまかない切れなかったりするアクシデントも起こる可能性もあります。
覚えておくことが必要となります。

事故が発生した時に充分な保障を受けることができなければ、預貯金の引き出しだけでは収まらず、銀行や消費者金融などといった金融機関から融資を受けることになるかもしれません。
もちろん、生活して得た収入も返済に充てる義務があります。

そのような状況になると、被害金額を賠償するための資金を調達するために右往左往したり、借金の返済に苦しめられたりするなど、その人の人生を大きく狂わせてしまいます。

任意のバイク保険を選ぶ

事故によって人生をめちゃくちゃにしてしまうという問題が起こることを未然に回避するためには、任意のバイク保険に加入するのも有効な選択肢となるでしょう。
任意保険の商品、提供する業者などには多様なバリエーションが存在します。
各社製品の違いを充分に理解し、それぞれの目的に応じた基本条件や特約を選ぶようにしましょう。

また、言うまでもないことかと思われますが、任意保険へ加入すると、所定の保険料を納入することが必要とされます。
保険料は、保障の内容や範囲、付帯する特約の有無や種類、給付される保険金の額、車両、ドライバーに関する条件などによって、さまざまに変わってくることを覚えておきましょう。
基本的には安全運転を行い、道路交通法に違反していないライダーの方が安くなります。

その他、提供されるロードサービスの内容やアフターフォローの充実度、保険料の支払い方法があります。
特に自動車保険に関する法律制度が変わってから、柔軟な料金設定を行う企業が増えました。
各社比較を行い購入するのが良いでしょう。