三輪バイクのメリット

三輪バイクに関する詳しい情報

三輪オートバイ(トライク)は、映画『イージー・ライダー』でも紹介されたバイク。
興味、関心を持っている方もいらっしゃることでしょう。

わが国においてバイクと言えば二輪が中心です。
また、一般的に普及しているのは自動車です。
三輪はこれらと比較すると、そこまで多く存在するわけではありません。
具体的にどのような乗り物かイメージできないという方も多いでしょう。

いまいち想像しにくい乗り物。
ここでは、トライクのメリット・デメリットについてご紹介します。

メリット

三輪バイクは、法律上は普通自動車として扱われるため、ヘルメットを着用する義務がありません。
オートバイを運転する時に、メットを着脱するのが面倒だったり、着用感が悪いと感じたりする人は、トライクを利用するのも良いのかも知れません。
一般的な四輪の乗用車、貨物車のように、ウインドウや天井、側壁などで囲まれていないため、前方からの風を顔などに受けながら、そう快感のある走りを楽しむことも可能となるでしょう。

ただし、三輪バイクには、四輪車のように、衝突時の衝撃から守ってくれるボディ外壁、シートベルトといった安全装置が付いていないということも忘れてはいけません。
安全性を考慮すれば、法律による着用義務が無いとはいうものの、ヘルメットを着けた方がより安心です。

また、先ほども述べたように、日本では三輪バイクを所有したり、トライクに乗車したりしているライダーは多くありません。
少し特殊な乗り物であるが故に、周囲で自慢できるかもしれません。
特に、目立ちたがり屋や変わった乗り物が好きな人にとっては、三輪バイクは魅力の多い車両です。

デメリット

ただし、トライクは長所ばかりではありません。
目立つのが嫌だったり、オーソドックスな車両を好んだりする人にとっては、利用しづらいと言えるのかもしれません。
運転時、コーナリングの際の安定性に欠けるのは、三輪バイクの問題点と言わざるを得ないでしょう。

車両の中でも、可倒式なもの以外は、カーブを曲がる際、二輪車のように車体を傾けて、安定性を保つことができません。
コーナリング時には遠心力の影響を強く受け、外側に振られることを覚えておきましょう。

安全性は高い

トライクでカーブを曲がる時には技術が求められます。
そのため、充分に速度を落としたり、高度な運転技術を身に付けたりするなど、さまざまな対策を講じることが大切です。

しかし、コーナリング以外の走行時には、二輪車よりもトライクの方が、安定性は高いと思われます。
バイクに乗り慣れていなかったり、中高年から乗り始めたりした方にとって、比較的乗りやすいでしょう。
メリット・デメリットを踏まえて購入してみるのも良いかもしれません。