バイクの洗車方法

バイクを洗車しよう

バイクは乗っているとどうしても汚れてしまうものです。
そこで定期的に洗車が必要になります。

バイクの洗車は自動車に比べると細かなパーツがあるために難しいと思われがちです。
しかし便利な洗車グッズも増えており、手軽に洗車できるようになっています。

教習所ではバイクの洗車方法を教えてくれません。
そのため自分で調べることが必要です。
インターネットを見たりバイクが好きな友達に教えてもらったりして自分なりの洗車方法を見つけていきましょう。

手荒いとシャンプーから始めてみる

バイクの洗車は最初に水洗いから始めます。
水洗いをすることで砂やホコリを落とすのです。

バイクは走っているとどうしても車体の細かな部分に汚れがついてしまいます。
水洗いをすることで目には見えていない細かな汚れも落ちるのです。

水洗いをする際にはできるだけ地面が安定している場所を選ぶようにします。
コンクリートの場所を選ぶと作業をしていて砂利や砂がつくことがなく安心です。

バイクは水に弱いパーツもあります。
そのためあまり強い勢いで水をかけるのは危険です。
高圧洗浄機のようなものを使う場合には水がかかってもいいパーツだけに賭けるようにします。

ある程度水洗いをして汚れを落としたら次に柔らかいスポンジで洗うのですが、これがシャンプーといわれるものです。
しっかりと泡を作って洗っていくことで車体に傷をつけずにきれいにすることができます。
泡をスポンジに含ませながらバイク表面で絞るように磨いてくと泡に汚れが吸収されて傷もつきにくいです。

油汚れは水洗いやシャンプーでも落ちきれません。
そこで落ちにくい油汚れは脱脂作業を行います。

拭きあげ作業は丁寧に

きれいに洗ったら乾くのを待つだけという人もいますが、拭きあげが必要です。
そのまま乾かすとパーツがサビたり傷んだり、水垢として残ったりすることがあります。
洗車後すぐに走る場合もしっかりと拭きあげてからにしましょう。

拭きあげのタオルはマイクロファイバーのようなソフト素材のものを使うようにします。
すでに汚れは落ちているので優しく拭くだけでこするようなことはしません。

拭きあげるタオルは自宅にある使い古しでもいいですが、バイクショップやカー用品店に売っている専門のものがおすすめです。
車体に繊維も残らず少ない力で一気に表面の水をすくってくれます。

潤滑油で仕上げる

拭きあげたら脱脂で落ちた油分を補うようにします。
潤滑油はチェーンの油さしもできて便利です。

様々な種類がありますが、仕上がりをきれいにしたい場合にはガラスコート剤を使うようにします。
ガラスコートがされるとワックスをかけたようにコーティングができるのでツヤが出て汚れも付きにくいです。