バイク保険入ってますか?
みなさんはバイク保険に加入はお済でしょうか?
バイクに乗る場合、必ず自賠責保険に加入しなければなりません。
これは国による強制保険で、バイク事故で他人を死亡させた場合に3000万円、
ケガの場合に最大120万円、後遺障害が生じた場合にその程度によって、
75万円から最大4000万円まで支払われます。
気を付けたいのは、これは最低限度の補償だということです。
万が一、他人を死亡させた場合、相手の年齢や職業、
収入によっては億単位の賠償金を請求されることがあります。
また、車椅子生活や一生寝たきりなどの障害を負わせた場合には、
3億もの賠償金の支払いが命ぜられることも少なくありません。
もし、自賠責保険にしか入っていなければ、自賠責保険では賄えない金額は
全て自分で働いて稼いで償っていくか、家族や親戚の資金援助をお願いするしかありません。
一般的なサラリーマンの生涯年収は1億円から2億円程度と言われていますから、
一生働いても返せない賠償額が必要となることもあるのです。
また、もう1つ気を付けたいことがあります。
自賠責保険はあくまでも他人の死傷を賠償するものです。
知っておきたいバイク保険
バイクで衝突した歩行者や自転車、バイク同士の事故の相手やご
自身のバイクの後部座席に乗せていた友人等の死傷は対象になりますが、
あなた自身の死傷は一切補償されません。
そして、対人賠償といって他人の死傷だけをカバーするため、
相手のバイクや自転車を損壊したり、バイクで民家や店舗等に
突っ込んでしまった場合の補償は一切カバーされないのです。
だからこそ、自賠責保険に加えて加入が任意であるバイク保険に必ず加入しなければなりません。
バイク保険は対人賠償と対物賠償という相手方への補償と、
自分や同乗者への補償となる人身傷害や搭乗者傷害、自損事故の補償、
相手の車やバイクが任意保険に未加入で自賠責だけの保険金で
不足する場合の無保険車傷害などの補償で構成されています。
賠償や補償
対人賠償は無制限が基本で、対物賠償は金額が選べる保険会社も多いですが、
店舗に突っ込んで休業損害が発生するなど、
億単位の賠償となるケースも考えると無制限が良いでしょう。
自分や同乗者の補償を付加するかは選択式になりますが、
ご自身の補償は付けないわけにはいきません。
バイク事故ではガードレールに突っ込むなどの自損事故も多発しますし、
車と違い身1つで走るためケガの度合いも大きくなりがちです。
また保険会社によっては、バイクの損傷や盗難に関する補償を付けられるところがあります。