バイクはクレジットカードで購入できる?

店舗によってはクレジットカード払いが可能

バイクの代金は高額になりますので、クレジットカードで支払うことができれば便利です。
決済方法の選択肢については、それぞれの販売店で異なります。
クレジットカード支払いできるかどうかはお店で対応しているかによりますので、事前に確認しておきましょう。

クレジットカード決済ができるとしても、利用できるクレジットブランドが限定されていることもありますし、分割払いには対応していないので一括で支払う必要があるというケースもあります。
カードが使えるからと安心せずに、自分のカードで払えるかも店員さんにあらかじめ聞いておくと安心です。

バイクをクレジットカードで購入するメリット

クレジットカード支払いで購入するメリットとしては、カードによってポイントが付くというのが大きいです。
なかには購入金額の1パーセント以上のポイントが付与されるカードも存在します。
バイクはたいていの場合、数十万円から余裕で100万円を超えることになりますので、ポイントが付くとなるととてもお得になります。
少しでも高額な買い物の足しにすることができるのはうれしいところです。

また、現金をわざわざ持っていかなくて済むのもかなり便利です。
何十万という現金を引き出して持っていくのは防犯上心配ですし、いちいち札を数えるのも面倒になってくるものです。

諸事情から一日に引き出せる現金の額が制限されているのも、クレジットカード払いにするべき理由となります。
1回で必要な額を引き出せないと、何回もATMや銀行に通わないといけません。
その点、支払限度額の範囲内に収まっているのであれば、クレジットカードなら一回の手続きで済みますのでかなり楽になります。

他にも、分割払いができるお店であれば、手元に全額用意できなくても購入できるというメリットもあります。
一括で支払うのは負担が大きいという人は、分割払いにすることによって負担を少なくして憧れのバイクを持てるのです。

クレジットカード払いにするデメリット

たくさんのメリットがありますが、気を付けないといけない点もあります。
それは、それぞれのカードには利用可能枠が設定されているということです。
現時点で利用できる金額として明確に何万円と決まっていますので、それ以上の金額のものは購入できません。

バイクは高額商品ですので、この利用可能枠を超えてしまう可能性があります。
枠が小さい、もしくは直近で大きな買い物をしていると、支払いができなくバイクを買えない可能性もあります。
事前に、自分の枠がどのくらいかを確かめておいた方が安心でしょう。
また、バイクを購入したことで枠を使い切ってしまい、生活費の支払いをクレジットカード払いできないという事態にならないかも確認しておくべきです。